Strawberry Perl

Strawberry Perlなるものを入れてみた。
MinGW+dmakeベースのWindowsPerl環境らしい。
WindowsPerlといえばActivePerlが有名で、自分も長らく愛用していたんだが、VC+nmakeベースということでモジュールのインストールがうまくいかないことが多かった。自宅はまだいいけど会社にはVC入ってないし。


で、Strawberry Perlgcc込みで環境が構築されるので、ほとんどつまづくことなくcpanとかでがしがしインストールも出来ちゃうとか。
つか今の時代はCPANPLUS(cpanp)なんてものがあるのね。よくわかんないけどこれを使うといいらしい。
あと依存モジュールをインストールする時のためにMSYSも入れておくとよいかも?


Strawberry Perlについて調べてる途中でVanilla Perlというものも出てきたんだけど、Strawberryとの関係性がいまいちわからなかった。


ところで5.10からはWindowsネイティブ対応らしいので、VC環境揃ってる人はオリジナルでもいいのかも。でもXSモジュールとかはまりそうな予感。

DBD::SQLiteがエラー吐いてる

Strawberry Perlを入れて早速cpanしてみたんだが、モジュールを検索したら何やらエラーが出た。

DBD::SQLite::db prepare failed: no such table: dists(1) at dbdimp.c line 271 at C:\strawberry\perl\site\lib/CPAN/SQLite/DBI/Search.pm line 86,  line 1.
Catching error: 'DBD::SQLite::db prepare failed: no such table: dists(1) at dbdimp.c line 271 at C:\\strawberry\\perl\\site\\lib/CPAN/SQLite/DBI/Search.pm line 86,  line 1.
' at C:/strawberry/perl/lib/CPAN.pm line 281
        CPAN::shell() called at C:\strawberry\perl\bin/cpan.bat line 211

どうやらデータベースが初期化されていないのが問題らしい。
コマンドプロンプトで次のコマンドによって初期化する必要があるようだ。

cpandb --setup